【ナコンパノム ハーフマラソン】 メコン川沿いのコースと朝食が最高でした!
先月ハーフマラソンに参加してきましたので記事にしてみました。
メコン川沿いのナコンパノムへは今回が初めて。バンコクからは飛行機が飛んでいるみたいですが、私はカラシンよりバスで4時間半。55歳のおっさんには、とてもきつい道中でしたが、参加してよかったです。大満足の旅ランでした。
大会名 : ナコンパノムハーフマラソン Nakhonphanom Half Marathon 2020
開催日 : 2020年2月2日
大会サイト : https://www.runtogether.net/Home?activity_id=1
ハーフの参加者は300名程度。こぢんまりした手作り感溢れる大会でした。

大会HPより

コースマップ。大会HPより
メコン川沿いのコースという点では、昨年末参加した少し川上に位置するノンカイでの大会と同じなのですが、ノンカイと違い、折り返し後はずっと川沿いを走るという気持ちのいいコースでした。(ノンカイは川とコースとの距離があり、川沿は実質2km程度)
・関連記事 『ノンカイマラソン-出走記』

前日竹を組付け準備中のスタートゲート

当日こんなに格好よく仕上がってました

毎度お世話になります。ペーサーのみなさま

スタート直前

花火の演出付
折り返しまでは、暗闇の中の幹線道路のコースです。

折り返し後メコン川沿いへ

ハーフ、ミニ組と合流後

メコン川と日の出。対岸はラオス

ベトナム時計塔横も走ります

おばさま方の熱い応援

完走後のメダル授与

お疲れさまでした

これまでで一番充実だった朝食会場

ヤム(ビーフ)

ヤム(盛り付け後)

パッタイ

クエジャップユアン

サラパオ(中華まん)

もち米焼き

ガパオ
凡タイムでしたが無事完走。国境沿いを走るってそれだけで高揚させられます。気持ち良かったです。
今シーズンはこの大会で走り納め。念願の初フルマラソンにも挑戦でき、東北部イサンを中心に旅ラン楽しめました。
次回は7月パタヤの予定です。
・関連記事
【2020年版】タイでマラソン – おすすめの大会
「初フルマラソン挑戦記@タイ ウドンタニ」
「記憶に残る大会でした! サコンナコンRunder 2019 マラソン」