【セブンイレブン】買い物時、頭に入れておきたいタイ語
今回はタイのセブンイレブンで買い物する折、必ず店員さんから聞かれる、タイ語のフレーズを記事にしてみました。
特に覚える必要はありません。でも頭の片隅において置けば、現場でのあたふたを避けられるであろう3選です。
・関連記事
【セブンイレブン】おすすめ おつまみ10選
・タイ語関連記事
【タイ語独学】入門書=管理人イチオシの名著です!
【タイ語独学】50過ぎのおっさんが実際にタイ語を独学してみておすすめするに値すると思った本
【オーディブル】 無料でタイ語の勉強はいかがでしょうか
・その1 ALL Member(=セブンイレブン会員)に入会していますか?
タイ語:เป็นสมาชิก ALL MEMBER ไหมค่ะ
発音記号:Pĕn s̄māchik ALL MEMBER mai kh̀a?
必ず会計前、レジで聞かれます。
・その2 袋持ってますか?
タイ語: มีถุงผ้ามาไหมค่ะ
発音記号: Mī t̄hung p̄ĥā mā mai kh̀a
こちらは2020年最新版です。たしか先月からタイ国内スーパー、コンビニではレジ袋廃止になっています。袋を持参していれば店員さんに渡しましょう。袋詰めしてくれます。
・その3 温めますか?
タイ語:อุ่นไหมค่ะ
発音記号:ùn mai kh̀a
レンジで温めるか否か。こちらはその場の雰囲気でわかるでしょう。
ところで上記のタイ語訳、発音記号はグーグル翻訳そのままのコピペです。

グーグル翻訳
グーグル翻訳は、これまで使えないものと割り切っていましたが格段にレべルアップしていています。加えてスピーカーマークをクリックすれば音声まで。ただただ驚くばかりです。外国語の勉強が必要なくなる時代は、本当にすぐそこなのであろうと実感。
ちなみにグーグルで「タイ語」「翻訳」で、トップ検索されますので適宜ご活用ください。
以上タイのコンビニでの買い物時、頭に入れておいた方が良いタイ語フレーズ3選でした。