管理人が昔お世話になった賃貸物件 – その① バンコク Baan Satorn Chaopraya
今回は管理人が昔お世話になったコンドのリビュー記事です。
こちらのコンドには3年程前に2年間お世話になりました。
5年前タイにてロングステー開始後4回引越しましたがここが一番でした。
・関連記事 : 別ブログですが管理人目線で住み易そうなエリアをピックアップしています。
>【バンコクお部屋選び】住み易そうなエリア・駅周辺情報】
>【パタヤでロングステー】おすすめエリア情報
・関連記事 : 管理人が昔お世話になった賃貸物件レビュー記事です。
>【チョンラダー】公園内のような敷地内の一軒家
>【Abstract パホンヨーティン】Chatuchakuの高層コンド
コンド名 : Baan Satorn Chaopraya
アクセス:
BTS Saphan Taksin駅 徒歩5分+渡し船。
BTS Krung thonburi駅徒歩10分程
地図:
チャオプラヤ川タクシン橋沿いに建つ37階建て高層マンションです。
築年数は約15年と古いのですがメンテがしっかり行き届いており快適に過ごせました。
元々はオフィス棟として建築され、マンションとして改築。
ですのでエレベーターホール、1階ロビー等はコンドぽく無い立派なつくりです。
借りていた部屋は50M3程度のやや広めのstudioタイプで当時B14,000/月。
同コンド内、それ以外は100M3超の大部屋が多く賃料はそれなりでした。
窓外から見下ろすChaopraya川。特に黄昏時は絶景の一言。
低層階以外、全室リバービューが売りの一つです。
Charoenakorn通りをはさんで向かいにショッピングモールSenafestが。
川を渡りBTS Sapphan Taksin駅にはRobinson/Topsと生活環境は抜群。
そして管理人退去後はコンドが面するCharoenakorn通り沿いに高島屋が入居のIcon squareが完成。
おそらく徒歩5分程度と思います。
加えてコンドに隣接する小規模な公園。
セパタクロー、ムエタイ等タイならではのローカルスポーツを楽しむタイ人を横目に、ジョギングコースとして大変お世話になりました。
また若干ですが川沿いは涼しいです。
リバービューもさる事ながら個人的には、下町情緒溢れる街並みが大好きでした。
機会があれば是非もう一度住んでみたい街、コンドです。
一階管理事務所で売り出し物件、空き部屋紹介して頂けます。
・当ブログ人気記事
【無料VPN接続】海外から国内ラジオが無料で聴く方法。
【1泊3,500円(1,000バーツ)以下厳選】駅近バンコク格安ホテル7選
【オーディブル】 無料でタイ語・外国語の勉強はいかがでしょうか